体調は快適な睡眠が取れるかどうかで変わる

自転車とあまり関係のなさそうなタイトルですが、実はそうでもない。

自転車は動力を持たない乗り物につき、動力源は私たち人間さまとなる。この「人間さまエンジン」は足というドライブシャフトとサスペンションが一体型となった小脳というコンピューター搭載の大脳による運転機能付きの優秀なエンジンだ。しかもたたけば各部品が動力源(筋肉)が増加、人力単位1.2倍〜約3倍のボアアップを図れることが出来る成長型エンジンだ。

その「人間さまエンジン」、ガソリンとして『食事』が必要とし、定期的にスリープさせてやらないとやる気と誤作動や故障(病気)を起こしやすい。そのために快適なリラックスタイムをもうけてやることが大事…そう、それが睡眠環境となる。

…ほら、自転車と関係が大いにあるだろぅ?

しかも今は冬の時期。布団が恋しい季節だ。なので睡眠の重要性と体力回復について今回はご説明しようと思うのだ。

 

●睡眠の目的

「なぜもう一度眠るのだって?…ここにぬくもりがあるからさ」と言わんばかりに、この時期はとかく休みの日になるとセカンドタイムスリープをしてしまうのが人情ってものだ。その睡眠、なぜ人は寝るのか…?寝なければならないのか? 目的はなんだっ?

この睡眠の目的について、未だきっちり明快な答えは出ていないが、以下のことを体が要求するのだということがあるからだと言われている。

 

ー脳自身の保守点検&整備&記憶整理

ーホルモンバランスの成長、保全

ー免疫力の向上と生産

 

現在、この3つのことが「ヒトの睡眠効果は、こういうことらしい」というところまで分かってきているとのこと。でないと説明がつかないことが多々、あるのだろう。

 

 

●睡眠↔︎目覚め このリズムが良質睡眠のカギとなる

2017年「体内時計の分子メカニズム解明」に対し、ノーベル生理学・医学賞が米国人科学者マイケル・ロスバッシュ氏、ジェフリー・ホール氏、マイケル・ヤング氏の3人に与えられた。

この『時計遺伝子』とは、生物が地球に誕生してから何十億年に間に培われたサーカディアンリズム(既日リズム)と呼ばれる時計が、私たち人間に備わっている。人間の場合、約24時間周期で先述のホルモン、免疫力などを修復及び入れ替えている。

しかしこの周期は約24時間。本当は24時間と溢れて約10分強。このこぼれた時間を修正するために自然界の力…太陽の日差しを浴びることで、遺伝子は時計をリセット。約15〜16時間後に眠気を促すメラトニンが働き出すように遺伝子にメモリーされており、メラトニンが働き出すのはカラータイマーごとく、21時頃から始まる。このカラータイマーは23時から24時頃に眠りをピークに持ってこさせるのだ。

本来ならば、この体内時計のリズムとアラームに従っていれば、最高の睡眠と回復力、スーパーポーション効果が得られるはずなんだが、とかく人間は忙しいし欲だらけだ。23時もしくは24時すぎても夜は楽しく夜更かししちゃうのだ。こりゃ困った。

 

 

●睡眠時間は原則7時間。それ前後の睡眠は短命で終わる

ではどうすれば快適に寝られて効果的なのだろうか?

その疑問について、もう少し言い方を変えたなら「そのリズムを変えれば、何時に寝てもいいのでしょうか」となる。この答えについては『違うんだな』なのだ。人間は昼行性。”お日様におはよう、雀さんにおはよう」する生き物だ。昼夜のバランスが狂うと死へのデスマッチのゴングを自分で鳴らしていることになるのだ。

快適に寝れて起きれるのは「朝6〜7時の間に起床、22〜24時の間に就寝」のリズムが、人間生理学上、もっとも理想的な体力回復と細胞覚醒への営みだという。

2015年に日経ビジネスオンラインで紹介された記事「睡眠6時間以下の人は死亡率が2.4倍に」には、寝不足気味の人は規則的に7時間睡眠を取っている人に比べて早く死にやすいというリサーチ結果があることを紹介している。

また逆に、眠りすぎると精神病や脳への障害、妊娠への弊害なども早死に合わせて結果も出ている。後者についてはこちらハフポスト「眠りすぎると体に悪い? 7つの気になる研究結果」を是非、ご覧頂きたい。

 

 

 

●人間さまエンジン、暖気運転とエンジンカット手順で快適になれる

「でもそんな簡単にいかねぇよ、ロボットじゃねぇんだしよ」という、そこの粋な江戸前の自転車兄ちゃんとネーチャンに送る、最高の睡眠方法、そして最高のお目覚め方法をそれぞれ紹介しよう。耳をかっぽじってよく聞きやがれぃっ!!! (悪ノリ)

 

▼起床方法

<暖気その1> ベットを窓際に持ってきましょう

1. 目覚ましが鳴る

2. 鳴ったらカーテンを開けましょう。この時はまだ横になったままでいいですが、顔は布団から出して下さい

ー 正常な方なら約10分後、あなたはトイレに行きたくなるはず!?

3. 起きましょう。トイレに行きましょう。

→これがリズム化すれば、朝がそれほど苦しくなくなります。(マイノリティ派はいるかもしれませんが)

 

<暖気その2>朝ごはんは食べましょう

4. 起床後1時間以内に朝食を。朝ごはんには「乳・卵・納豆」などのいづれかは必ず摂取しましょう

 

<暖気その3>朝にやることをやりましょう

5. なんでもいいです。洗濯を干す、ゴミを出すなどのとにかく「体が動く」ことをしてください

 

 

▼寝る方法

<カットその1> 睡眠時間は23時台になるように心がけましょう

仕事もアレであれですが、なるべく23時台に寝るように心がけて下さい

 

<カットその2> 22時台には風呂に入りましょう

浴槽に使って血行促進をしてください。そして湯上りに起こる眠気のリズムに合わせて就寝してください

 

<カットその3>お風呂の照明、ベットの照明は青い色ではない照明器具を

つけて下さい。暖色系照明なら、眠りに誘われやすくなります。

 

 

これができれば、起床と睡眠がバランスよくなり、体調も健康的なバランスになります。つまり「エンジン人間さま」の最大限のポテンシャルを発揮してくれるはずだー

 

 

 

 

いかがでしたでしょうか?

この「遺伝子時計」を活用することは、本来私たちが持っている病気への免疫効果も最大限に発揮され、病気や怪我の回復や予防にもなります。是非この年末年始で体調を整えて新年を迎えて頂ければと思いますし、「エンジン人間さま」のスペックをあげたいと思っている方ももちろんオススメ。

 

ただし「睡眠方法」としてはこれでいいのですが、「エンジン人間さま」は骨格があります。この骨格のゆがみや変形があると、正しくパワーを受け止められず骨折してしまったりします。

そこで登場するのがこのマットレス。

 

 

「腰痛・肩こり・背痛・睡眠負債に特許申請の次世代マットレス【ビブラート1】Vibrato1」



 

人の体圧をしっかりと受け止め、寝返りを打つ時には反発力で寝返りをサポートするという優れもの。他のWebでも紹介されていますが、なにせ「気持ちいい」の。

詳しいことは他Webでのレビューや、メーカーの公式サイトにお願いするとして…

 

「あれ?あんれまぁ…肩と腰が楽っ!」

 

という、骨格整体にも一役買ってくれている実体感が出来ます。このマットレスの反発性と仕組みが成す結果なんでしょう。すごくいい感じっ。

自転車に乗っていると腰痛や背中の骨など、時々「いてて…」となることがあるが、このマットレスを使ってからは比較的、いや楽。そう楽なのだよ。

 

もし気になる方がいたら是非、一度お試しされてみると良い。150日間(5ヶ月)全額返金保証なので、安心して試すことができます。それで合わなかったら…それはまた別のお話であり、他にcharichariがオススメできるマットレスを推薦できるかどうか…かな? 今の所、ないっすけど。。。

以前までは『低反発マットレス』を使っていたのですが、ちょっと高反発マットレスに成長されましたので、こちらのマットレスを試してみたら、なんとまぁ。

 

 

というわけで、今日は自転車のエンジンとなる「エンジン人間さま」の睡眠ケアと、それに伴うマットレスのご紹介でした。なんか通販番組みたいっす。

 

 

それでは今日も元気にいってらっしゃい!

 

 

この寝方は春先、気持ちいけど痛いんよね。起きた時がね…

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA